前回の1話で色んな意味で話題を総なめにした『IQ246~華麗なる事件簿~』ですが、早速2話が放送されました。
そこで、『IQ246』の2話の感想をまとめてみましょう。1話での感想を覆せるか見ものですね。
さらに、黒幕・13の正体に迫ってみたいと思います。
IQ246の2話のあらすじとは?
若者を中心に流行中の漫画「キルリスト」を真似した連続自殺事件が発生する。
キルリストとは、法では裁けない悪人の名前をそのリストに書くと、悪魔が悪人を自殺に追い込むといった内容で、実際、過去に悪事をしたとおぼしき人たちが裁きを受けており、「殺しのリスト」が実在するのではないかとネットやワイドショーで話題になっていた。
その噂を知った沙羅駆(織田裕二)は、「悪魔が自殺に追いやったわけではない。れっきとした殺人だ」と言い放つ。ちょうどその頃、都内で起きた3件のキルリスト事件の被害者は、過去に子供を虐待死させた容疑者という共通点が浮上。警察は被害状況から自殺だと判断するが、三人の死に興味を抱いた沙羅駆は、刑事の奏子(土屋太鳳)が引き止めるのも聞かず、執事の賢正(ディーン・フジオカ)と共に捜査に足を踏み入れる。
独自にキルリスト事件を追い始めた沙羅駆は、死んだ三人の共通点からある人物へとたどりつく。その人物は、塾講師の前川公平(佐藤隆太)。塾生から「前川っち」とニックネームを付けられるほど気さくな人柄の前川だが、実は、十年前に幼い妹を殺害された過去があり……。
引用元 http://www.tbs.co.jp/IQ246/story/
IQ246の2話の感想とは?
暇を持て余す沙羅駆の今回の暇つぶしはそば打ち!疲れてすぐ終了して賢正に丸投げしたは良いけど完成したのでしょうか(笑)
2話の犯人は…塾の先生・佐藤隆太。なんか、登場の時の格好が『ビリギャル』の伊藤淳史(笑)髪型変だし(笑)バリカン失敗したんだろうか?
幼児虐待殺人の疑いのある人間が死んでいく連続事件発生で、噂になった「キルリスト」って漫画のストーリー(リストに載ってる人間が死んでいく)って、まんま『デスノート』のパクリのような気が…(笑)
出演俳優人が皆、演技上手くてノーマークでしたが…「キルリスト」に載せる人間考えてる時の新川優愛(しんかわゆうあ)さんの演技がうまくてビックリ!しっかり表情作っていて、このメンバーの中に投入されていることに納得しました。
では、皆さんの感想いってみましょう!
「IQ246の土屋太鳳ちゃんが可愛すぎる。 サンキューだな^^」
「織田裕二がクセのあり過ぎる役で内容が入ってこない」
「おもしろい。 ディーンがハンパなくかっこいい!!」
「おディーン様の設定がどこの黒執事かと思ってしまった」
「うん、やっぱりこのドラマはディーン様が主役」
「つか2話普通に良かったわ。なんで1話あんなに腹立ったんだろ」
「カッコイイ賢正のシーンのためだけ見ても損は無い」
「IQ246は謎Dやら古畑やらちょいちょい小ネタを挟むの楽しい(°▽°) 沙羅駆の話し方は気になるけど、太鳳ちゃんと執事とはいいトリオ。」
「ディーンさんの警官服にはやられたし格闘技今回もかっこよかったっす」
「IQ246面白いわーw」
「面白いわ〜1時間があっという間!」
「IQ246かなりおもしろい。」
「来週の予告で、全ての感想がふっとんだ」
皆さんの感想を拝見して、思ってのですが1話の時の「織田裕二さんの演技」に対するコメントが極端に減りましたね。2話目にして、沙羅駆の口調に慣れてきたってことでしょうか?
そして「面白い」というコメントが増えましたね。織田裕二さんの演技の違和感が薄くなって、単純にストーリーを楽しめるようになった方が増えたということでしょうね。
IQ246 黒幕・13 の正体とは?
2話の最後、事件を裏から支持している黒幕・13の後ろ姿が写ったことで、かなり話題になっています。
「やっぱり監察医さんが13(モリアーティ)かねー( *´艸`)」
「モーティアリィは中谷?」
「13は中谷美紀さんがやってるあの人?」
「メールの先にいる犯人は中谷美紀だろう。きっと。」
「IQ246で最後出てた女の人、ルブタン履いてた!!! 犯人もお金持ちなのかな?笑」
「メール送ってくるFrom13というのは13番目のアルファベット、M。ということは、やっぱりモリアーティみたいなラスボスなんやろなー」
「Mが中谷美紀なの丸わかりなんだけどそれならそれで早く展開してほしい」
「やっぱ中谷さんだよねぇ・・・」
「13との決着は最終回までじゃなくて、半分くらいで終わるのかしら。ONの中島先生みたいに」
今のところ、「13」の正体として有力視されている人物は、中谷美紀(なかたにみき)さん演じる森本朋美のようですね。
その証拠としては、送られてきたメールが女性言葉だったことと、後ろ姿がボブスタイル。コーヒーを飲んでいた。からなんでしょう。
私には沙羅駆の「期待通りの愚かな推理だ!」と言われるような気がします。
結構、しっかり目に作り込まれた推理ドラマなのに、こんなに簡単にネタバレするでしょうか?視聴者の目を森本朋美に向けたいだけ?のように思います。
その理由は、森本朋美は監察医ですので、真っ赤なマニュキアをするでしょうか?黒い編みタイツにルブタンのピンヒールは履くでしょうか?
何よりも、同じボブスタイルですが、森本朋美は前上がりで、「13」は前下がりのボブなんですよね。
なので、今のところの情報だけでは不十分のように思います。もしかしたら、妹の瞳(新川優愛)なんてこともあるかもしれませんね。←兄と頭脳対決(裏で賢丈が絡んでる的な)
考えすぐですかね(笑)
織田裕二さんの演技も慣れてきて、面白くなってきましたね。