『家売るオンナ』の9話が放送になりました。今回は仲の悪い嫁・姑のいる家族に2世帯住宅を売るということで、今までで一番手ごわそうな相手ですね。
天才不動産屋の三軒家万智はどんな方法で家を売るのでしょうか?
『家売るオンナ』の9話の感想に加え、家を買う雨宮家のぽっちゃり?太った(笑)長女ハルと黒人カップルのキャストが気になったので、どんな俳優さんなのかご紹介していきます。
家売るオンナ9話の感想とは?
まずは、開始早々の白州美加(イモトアヤコ)の調子づいた言動がだいぶイラッとしましたね。その調子づきが三軒家チーフ(北川景子)と屋代課長仲村トオル)に迷惑をかける結果になっても自分は三軒家チーフの味方ですみったいな顔も「やらかしたくせに、何だコイツ」って感じでした。
白洲の尻拭いをするはめになって、いつになく男らしい屋代課長…と思いきや編集部にいいくと結局白洲と同じ(笑)三軒家チーフを褒められ、自分の手柄のように偉そうに調子づくなんて、ホントちっちゃい男ですね。
ただ、偉そうに何度も脚組をする足が、ピンとキレイに伸びていてカッコ良かったのは確かです。ネット上のコメントでも高評判でした(笑)
ビクトルに出会った中華料理屋で、一度だけ使った三軒家チーフの英語がペラペラだったのにはビックリ!でもなんで、その後のいろんな説明やらなんやらに英語を使わなかったのかは謎。結構外人には伝わらなそうな難しいこと言ってたのにな~(笑)
毎回のことですが、三軒家チーフの推理力には脱帽でしたね。雨宮という苗字と条件の一致だけで、全ての家族をつなげ、2世帯住宅を売り、家族の輪を取り戻す事を全部想定して行動していたなんて、足立(千葉雄大)には太刀打ちいできませんよね。
三軒家チーフと雨宮家の案件の担当を賭けた勝負に負けた足立でしたが、今までになく潔く、キザなだけじゃなくかっこ良く見えましたね。でもやっぱり何かあると「ちちんぷいぷい」に行ってしまう男たちには「男なんだな~」という印象ですね。今回のこころちゃんもいつも通り良い感じでした。
雨宮一家に2世帯住宅を売るべく説得する三軒家チーフは、いつにもまして強引でしたね。家族全員似た者同士だから一緒に住んでいたほうがお互い良い関係になるとは限らないと思うし、ビクトルが相談があると会社を訪れた時にも、売った後のことは知らないと突っぱねていたので、ちょっと薄情だな~なんて思ってしまいました。
だた、結果的に家族みんなが仲良く暮らせる家を売ることになったので、めでたしめでたしですね。
家売るオンナ9話の世間の反応とは?
「今日もズバズバ言いまくりの三軒家チーフ。今回は特に、お客様に向かってハッキリものを言っていてすごいなぁって思った」
「家族っていいなー。家売るオンナの二世帯住宅の話でほっこりした。住まい方とか想像ならいくらでも幸せな気持ちになれるな。苦笑」
「北川景子が「壁があっていつも顔が見れないからこそ相手の事を思いやる。いつも一緒なのではなくわざわざ会いに行くから愛着が湧く」みたいなこと言ってたのめっちゃよかったしテレビの前でスタンディングオベーションした」
「なんか家族に会いたくなったなぁ……」
「家売るオンナ、来週最終回か…すでに寂しい。 今週は「仲村トオルの長い脚を見せびらかす回」でした…。」
「壁があっていつも顔が見れないからこそ、相手の事を思いやる。いつも一緒なのではなく、わざわざ会いに行くから愛着が生まれる。 って言う家売るオンナのでの名言が心に来た。」
全体的に見て、「家族に会いたくなった」とか「家族って良いな」的なコメントが多かったですね。さらに三軒家チーフの言葉に絶賛の声が多いですね。
結婚して両親と同居をするのは、正直抵抗がありますが今回の2世帯住宅ならありかもとも思います。女性の意見はやっぱり嫌でしょうが…汗
嫁と姑って外見は仲良く見えても、内側で何を思っているかわからないので、一緒にいる時間はできるだけ短いほうが上手くいくように思えますね。
後は、相変わらず庭野・足立は人気で、屋代課長も今回は足ネタが多かったです。
雨宮家の長女・波留のカップル役って誰なの?
家を探している雨宮家の行き遅れの長女・波留。ナイジェリアから留学してきてスーパーで出会った波留の彼氏・ビクトルが異彩を放っていて、何者なのかちょっとした話題になっているようなので、ご紹介していこうと思います。
波留役
名前:八木 優子(やぎ ゆうこ)
生年月日:1985年4月14日(31歳)
血液型:O型
趣味:漫画を書くこと、コスプレ、ぽっちゃり系オフ会めぐり
特技:ダイエット、アニメ声
所属事務所:サンミュージック
参照先 http://www.sunmusic.org/profile/honeytrap.html
普段はお笑いコンビ『ハニートラップ』の八木として活動しています。少し舌っ足らずなしゃべり方が特徴的ですね。
見たとおりかなりぽっちゃり系で体重は、なんと3桁105kgだそうです。
ハニートラップの時には、いい女系の勘違い演技をするネタを披露していますが、趣味や特技でマンガやコスプレと書いているということは、アキバ系女子なんでしょうか?
特技のダイエットは、成功していないので特技とは言えないのではないでしょうか…
ビクトル役
名前:星野 ルネ(ほしの るね)
生年月日:1984年8月20日(32歳)
血液型:A型
出身地:カメルーン
職業:タレント、放送作家
趣味:作画、読書、スポーツ全般、散歩、ゲーム
日本人の父とカメルーン人の母を持つハーフタレントです。
生まれはカメルーンですが、3歳で来日し25歳で上京、クリエイティブな仕事をしていたが、ハーフタレントとして芸能界入り。
『めざましどようび』の放送作家としても活躍されています。
まとめ
次回最終回を迎える『家売るオンナ』ですが、すでに次回予告で「庭野がサンチーに後ろからぎゅってしてる~」などと話題になっています。
個人的にはメインストーリーとなるであろう、こころちゃんのお店「ちちんぷいぷい」の危機が気になります。更に三軒屋チーフが辞めてしまいそうな雰囲気もあったので、最終回は見逃せなせんね!