2月27日に発表された全国小中高の一斉臨時休校。
ママたちを驚かせ混乱が続いていますが、みんなの夢の国「東京ディスにーリゾート」の「東京ディスにーランド」「東京ディズニーシー」も動きました!
確かに、学校がお休みで、ラッキー♪と言いながら遊びに行ってしまうファミリー多そうですよね(^^;
驚きのディズニー休園です。
そんな中、話題になっているのが年間パスポート「年パス」を持っている人の期限の延長。
このような特別措置で、期間の延長はされるのでしょうか?
また既に持っているチケットの払い戻しはどうなるのでしょうか?
今回は東京ディズニー休園について、年間パスポートの延長やチケットの払い戻しなど気になるポイントをご紹介します。
東京ディスにー休園!年間パスポートの延長はある?
これからやっと少しずつ暖かくなり、ディズニー日和!遊びに行く予定だったのに。
また学生さんたちは、卒業旅行で計画していた人も多いと思います。
チケットやホテルのキャンセルなど、払い戻しに関して気になる人多いでよね。
年間パスポートに延長は?
なお、年間パスポートをお持ちの方は、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトにて2020年3月13日(金)を目処に別途ご案内いたします。
引用元:https://www.tokyodisneyresort.jp/topics/info/20200228_important.html
こちら、2020年2月28日現在、まだどのようにするのか?延長するのか明言されていませんが、何か措置が取られる可能性が高いです。
追記です!期間延長されることが発表されました!
なお、年間パスポート(年間パスポート引換券・受取券含む)については、有効期限を延長いたします。 詳細につきましては、あらためて東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトにてお知らせいたします。
引用元:https://www.tokyodisneyresort.jp/topics/info/20200228_important.html
延長方法など、詳細はまだ決まっていないようで、会社の方も混乱しているようですね。。
チケットの払い戻しは?
また気になるチケットの払い戻しも公式でお知らせが。
指定入園日に2020年2月29日(土)~2020年3月15日(日)を含むチケット
有効期限が2020年2月29日(土)~2020年3月15日(日)にて終了となるチケット
キャンパスデーパスポート(指定入園期間:2020年1月6日~2020年3月19日)
コーポレートプログラム「サンクス・フェスティバル」パスポート(指定入園期間:2020年1月6日~2020年3月19日)
上記のものは、
・上記チケットに関しては2021年3月31日(水)までの期間に入園できるチケットに、差額と変更手数料なしで交換(※しかし、入園制限中のパークでの使用は不可。)
・チケットの払い戻しも可能
払い戻しも可能で、差額なしで変更もできるので少し安心ですね。
ただ、上記は2020年2月28日18時現在の情報なので、最新情報は公式をご確認ください。
引用元:https://www.tokyodisneyresort.jp/topics/info/20200228_important.html
ホテルのキャンセルは?取消料は?
またディズニーホテル(東京ディズニーランドホテル、ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、東京ディズニーセレブレーションホテル)に関しては一部営業内容に変更があるものの、営業はすうりょうなので、宿泊はできるようです。
最新情報は公式で確認ください。
引用元:https://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/topics/info/20200228_important.html
でも、ディズニー休園なのにホテルに泊まっても意味ないよ・・・って人も多いと思います。
チェックイン日が2020年2月29日(土)~3月15日(日)の宿泊予約の取消については、取消料はいただきません。
※2020年2月28日(金)の宿泊予約の取消についても、取消料はいただきません。
安心してください!宿泊予約の取り消しについても取消料は発生しません。
あくまで上記は2月28日18時現在の情報なので、最新情報は公式をご確認ください。
公式サイト:https://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/topics/info/20200228_important.html
東京ディズニーリゾート休園!期間や対象は?開園日はいつ?
そして改めて、休園についての内容をご紹介します。
東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーは、「新型コロナウイルス感染症対策本部」からの「多数の方が集まるような全国的なスポーツ、文化イベント等については、大規模な感染リスクがあることを勘案し、今後2週間は、中止、延期又は規模縮小等の対応を要請する」という発表を受け、2020年2月29日(土)から3月15日(日)の間、臨時休園することを決定しましたのでお知らせいたします。
再開日につきましては、3月16日(月)を予定しておりますが、関係行政機関等と密に連絡をとり、あらためてお知らせする予定です。
休園期間ですが
2月29日~3月15日(日)
そして開園日は3月16日!予定
そう・・・あくまで予定で今後のコロナウイルス拡大感染により、状況は変わってくると思います。
最新情報をご確認ください。
そして・・・ツイッターの声です。
ディズニーランドもUSJも休園って今年の学生ほんとにかわいそう。
大学4年生なんて遊びまくる最後のチャンスなのに。— ぴな魚 (@hinakonta03) February 28, 2020
明日から臨時休園しちゃうから滑り込みてディズニーランド来た! pic.twitter.com/jpuUcABZWD
— カムイ (@kamui3628) February 28, 2020
今日(2月28日)たまたま予定で来ていた人はラッキーですね(^^;
https://twitter.com/yumeniasuwo/status/1233320244719939585
ただ、休園直前の2月28日に人が殺到したようなので、この日に感染者が・・・増大していないことを願うだけです。。
ディズニーランドとユニバの休園
それに伴う交通や宿泊のキャンセルも相当な額やろうな
ホンマにコロナで失う物が大きすぎる….
中国の連休の時に早めに対応してたらなぁっと思う— たく (@Hurattotaku) February 28, 2020
こんな大ごとになる前に・・・と言いたい関係者は多いですよね。。。
そしてこんな意見も。
USJもディズニーランドも休園するけど、田舎の学生は無関係だし田舎の遊び場はイオンだからイオンに学生群がるでしょ
— ねる。 (@neru_neru_0) February 28, 2020
そもそもディスニーに行けない人もいるので、そういう人は冷めた目で見ている感じかもですね。
逆に学校をお休みして、ディズニーを開いているのは、意味がないので、この処置はしょうがないのですが、ここまでする前に何かできなかったのか??と思います。
この期間の経済の損失・・・もちろんディスニーだけでないですが、ディズニーだけ考えてもすごい金額だと思います。
レストランなどの食料品の下請けの業者とか、泣けますね。。。
従業員もアルバイトさんが多いので、個人的には心配になります。