コロナ感染騒動で品薄になっていた商品も、少しずつスーパーで購入できるようになって安心してきたのですが、私が甘かったんですね。。。
3月25日の東京都知事の小池さんの「外出自粛要請」でまたしても、異常すぎる買占めが始まってしまいました。
スーパーに行くと・・・スーパーは今までに見たことのない行列。どう考えても、1時間以上待たなくては会計ができない状態(^^;あきらめて帰宅したのですが・・・商品棚には、またわかります。お米、レトルト、カップラーメン。しかし・・・なんと肉、野菜、卵まで品薄に。なぜ((+_+))人間って同じ過ちを繰り返してしまうのでしょうか?
そして買占めをしない私達ファミリーは、今日のご飯は何にしよう!?と、しょうがなく冷凍で買っていた餃子にしますが・・・明日以降はどうしよう。
買占めしない人たちはこのように私のように困っている人が多数いると思います。
今回は外出自粛で更に恐ろしい買占めが始まってしまった東京の品切れの現状と反響をご紹介していきたいと思います。
近所のスーパーで見たことない買占めの行列!買占めの必要ってある!?
朝になり、知人から、近所のスーパーで買占めが始まっていると聞き、とりあえず、私も近所のスーパーに行くと・・・今まで見たことのなに、何か大災害が起こったのでは??という長い状列が、広くない店内で広がっていました。
これは・・・どう考えても、列に並んでもお会計まで1時間以上かかる。。と思った私は買い物を断念。
そして、棚を見ると、まだカップラーメン、レトルト商品などは理解できるのですが
なぜか、納豆、卵、野菜、お肉が品薄。。。
毎日、昼間にその日の晩ごはんの材料を買う私は、今日の晩御飯は自宅の冷蔵庫に入っている冷凍餃子にすることにしました。
でも、野菜なしか・・・。
週末の自粛要請、もちろん、週末では済まないかもしれません。
そして首都封鎖の可能性もゼロではないと思います。
しかし、こんなに急いで買占めする必要はあるのでしょうか?
おそらく、スーパーは自粛要請でも閉まることはないと思います。
食料品の流通が止まることはないと思います。
なのになぜ、買占めをするのでしょうか??
ツイッターでも買占めの悲しい報告が。
( ̄◇ ̄;) Oh My God!
スーパーに寄ったら、、
野菜なし❗️肉なし❗️パンなし❗️レトルトなし❗️カップ麺なし❗️(−_−#) 全部なし💢
いいかげん、買いだめ 買い占めやめようよ。。#コロナ #クラスター #オーバーシュート #ロックダウン #買いだめ #買い占め pic.twitter.com/DvqCdWUbkm
— 酒と泪と猫と多肉 (@NekoTaniku) March 26, 2020
報道みて近くのスーパーに様子見に行ったら肉、魚、野菜、米、冷凍食品、豆腐、納豆、パン等ほぼほぼ売切れでした。店員さんが疲弊しながら品出ししていましたがバーゲンセールみたいな感じ。とりあえず今日の夜ご飯は冷凍食品の炒飯だな。
ストックが………!無い…
#スーパー #買占め— トーマス (@tomas93301) March 26, 2020
スーパーで食料品買い占めって(゚∀゚;)
缶詰とかはわかるけど野菜とか肉とか魚とか大量買いしたってどうせ食い切れなくて腐らせるだけだしすぐに卸されるから今大量に買ったって賞味期限短いもので冷凍庫いっぱいなるだけなのに(゚∀゚;)— shou@遊戯王Wings (@shou9029mao) March 26, 2020
都内の買い占め怖っ。
スーパー行ったら肉も、野菜売り場も何もない。— みさと (@mmm07mm) March 26, 2020
既に昨日、近所のスーパーでは買い占めが発生してて肉も野菜もカップラーメンも何もなかった😩この辺高級住宅街らしいんだけど(うちはその隙間の安物件w)、トイレットペーパーとかも含め民度低すぎて頭抱える🤦♀️物流はまだ止まってないのに
— ANPY🐧 (@ANPY2) March 26, 2020
本当に買い占めを辞めて欲しいんだよ
カップ麺とならまだしも野菜とかお肉とかそんなバカスカ買って傷んで捨てるようでしょ
そんなおうちの冷凍庫大きいの?店でもやってるの?
こちとた週一のお買い物しか出来ないのに…— 南天 (@boys_hold_boys) March 26, 2020
先ほどお買い物に行ったら、野菜、お肉全般、カップ麺類、冷凍食品の棚、乾物、空っぽ!!
買い占め!民度低(笑)
ちなみに台東区です😢— •*AKKY*• (@ak27686) March 26, 2020
うちの地域は民度が低いという報告が多いですが、おそらく今都内では、逆にそうでない地域はないので民度ではなく・・・皆同じような人が集まっているようです。
こうなると、もう買占めをしない人がバカなのかな??と意味がわからなくなってきました。
急に品出しをして、忙しくなっているスーパーの定員さんもかわいそうな状況でした。
食料品の買占めしている人にイライラの声!
そして買占めされたことで、食べ物が入手できなかった人から悲痛な叫びが。
買い占め反対😭
お米実家から届いたばかりですし今日食べる物は大丈夫なんですけど、週末考えると夕飯前にもう1回買物に出ようか悩んでます🤔💭💦— てぃらたん(´・_・`)通知難民 (@tiara_tiratan) March 26, 2020
買い占めばっかりで、普通に買い物するのが苦痛だわ💧
仕事帰りだと何にもないし、夕飯どうしようだし💢はぁ、コロナ退散して。
— にこ😊(格納庫) (@redbluemuseum) March 26, 2020
意味わかんなくて爆笑してしまったw
店員さんに、明日普通に入荷あるんですよね?て聞いたら店員さんも苦笑いで、ハイ普通にwwwってました😅
冷蔵庫に食材を溜めないうちのような家庭は訳の分からない買い占めをされると普通に夕飯作れなくなるのでいい加減にしてもらいたいです🙄 pic.twitter.com/ktoVHird3o— 成瀬山ちゅんちゅんcafé (@chunchunCafe) March 26, 2020
棚に肉が無ぇ!!!!
ふざけんな!!!
買い占めとかマジふざけんな
逆に保存しずらいからか魚ばっか残ってんなうける
今日の夕飯は魚。— みやろぷ (@ropuissa) March 26, 2020
もう買い占めが行われてる………夕飯どうしよかな( ´^` )
— ミツ (@mimitsu_4) March 26, 2020
なんだろなぁ……
トイレットペーパー・ティッシュ・マスクときて、次は食料まで買い占めかぁ…
母からスーパーが買い占めのせいで何も無かった(´△` lll)夕飯どうしようって連絡きたけど……
ホント必要以上に買い占める人、勘弁してくれ;不安なのは分かるけど限度考えるべきだと思うよ;
— ケモ助 (@kemosuke3) March 26, 2020
夕飯どうしよう・・・は切実ですよね。
私もあまりストックをしない派なので、冷凍庫の冷凍食品は限界です。
それにしても、前回のトイレットペーパーも買占めする人をバカだという意見がSNSで多くみられるのに、どうして、スーパーにはあんな列・・・。
おそらくもともと買占めをしない人だけど、
買占めをする人がいるから品薄になる → 買い占めしたくないけどしょうがなく買う
と言う感じになっているのかな??と思います。
嫌ですが、もう少ししたら
「お米1人1つ」「お肉 1人 2パックまで」「卵 1人パックまで」と言う張り紙がスーパーで見られるのでは??と思いました。