2020年3月31日に放送された山本美月(やまもとみづき)さん主演のラブストーリー「あと3回、君に会える」。
この山本美月さん演じる映像制作会社に勤める玉木楓と眞栄田郷敦(まえだ ごうどん)さん演じる不思議な力を持つ道林征史郎(どうばやしせいしろう)の切ないラブストーリーです。
このドラマはU-NEXTは眞栄田郷敦(まえだ ごうどん)さん演じる男性目線のドラマの動画配信、そしてフジテレビでテレビ放送されるのは山本美月さん演じる女性目線で描かれるという異色のラブストーリーです。
このドラマが・・・以外にもよくて、面白くて、不覚にもラストは涙してしまいました。
今回はそんな切なすぎるドラマ「あと3回、君に会える」のあらすじネタバレと感想をご紹介します。
↓31日無料トライアル&600ポイント付き↓
無料期間内にドラマ『君と会えた10+3回』を無料視聴する人はこちらから
▼今なら無料期間内にドラマ「「あと3回、君に会える」の見逃し配信と『君と会えた10+3回』配信動画をポイントで追加料金なしで視聴できます!▼
あと3回君に会えるのあらすじは?
小さな映像制作会社に勤める玉木楓(山本美月)は、目の前の仕事をがむしゃらにこなすうちに、気づけば30歳目前。仕事の合間をぬって、マッチングアプリで男性と出会うものの、マイペースな楓に合う男性は現れてはいなかった。
ある日、キッチンカーのイケメンシェフとして話題の澤村洸二(工藤阿須加)の密着取材をすることになった楓は、澤村のアシスタントとして短期でアルバイトをしている征史郎(眞栄田郷敦)と出会う。さらに、ひょんなことから征史郎の手をつかんでしまい、それ以来、楓の生活にはある変化が起きる。
澤村の取材を進めるうちに、楓は征史郎と過ごす時間に不思議と居心地の良さを感じ始め、次第に距離を縮めていく2人。しかしその傍らで、澤村もまた、ある想いを胸に秘めていた——。
そんなある日、楓は、それまで当たり前のように過ごしていた征史郎との時間に限りがあることを知ってしまう。大切な人と過ごす時間の尊さに気づいた楓は……!?
山本美月さん演じる玉木楓は、見た目はかわいいのに、彼氏がなかなかできないアラフォー女子。
正直すぎる性格がわざわいして、3回目以降のデートを男性から拒まれてしまう、いわゆるこじらせ女子。
そんな玉木楓は、ある日、仕事相手のイケメンシェフ澤村洸二(工藤阿須加)のアシスタントのアルバイト征史郎(眞栄田郷敦)と出会い、そして・・・恋をすることになるのですが、そこには切なすぎる展開が待ち受けています。
以降で、詳しく紹介していきます。
征史郎(眞栄田郷敦)不思議な力とは?
仕事中のトラブルで偶然、征史郎(眞栄田郷敦)と手が触れあってしまった玉木楓(山本美月)。
この手が触れたことで、玉木楓に大きな変化が。
マッチングアプリで出会った男性と1回目のデートをして、その男性とカフェで別れた時、なんと男性の背中に「3」の数字が見える楓。
不思議に思っていると・・・なんと同じカフェに征史郎(眞栄田郷敦)がいたんです!
びっくりした楓に征史郎は「見えたでしょ?3。あと3回だけ会えるってことだから」とありえないことを言います。
もちろん、そんなことを信じない楓。
しかし・・・やっぱり楓の正直すぎる言動から、その男性からは連絡を絶たれてしまい、3回で男性と会うことはありませんでした。
そんな楓に「やっぱり3回だったでしょ?」と征史郎が声をかけてきます。
以降も、楓は人の背中に「3」の数字が見えるようになり、征史郎の言うことを信じるようになります。
そんな征史郎は楓のことが気になり、待ち伏せし、2人で一緒に夜の街を歩きながら,征史郎の不思議な力について、聞きます。生まれつき数字が見えた征史郎は、一定のところに長期間滞在しないといいます。
周囲の人たちに「3」の数字が見えたら、その場を去る時だと悟ると言います。
しかし「わりきって楽」とその状況をあきらめているようでした。
征史郎は楓のことを好きなようですが、楓はまだ征史郎に特に恋愛感情はないようでした。
手が触れてしまうと、その能力が移ってしまうことから、楓にも数字が見えるように。街中を歩いている人々の背中に数字が見れる不思議な現象でした(^^;
しかし「次第に見えなくなるから大丈夫ですよ」と征史郎。
意外に「会おうという意志がないと、人と人は会わない」と冷めたように言う征史郎。確かに・・・なんだかんだで会わない知り合いって多いよな~とドキっとする視聴者も多いと思います。
その後、職場の後輩に会ったとき、背中の「3」に気づきます。「会社辞めるの・・・?」と聞くとうなずく後輩。
後輩と飲みに行き「会社を辞めても、今まで見たいに会ってください」と言う後輩。
しかし楓はもう3回しか会わないことを知っていました。
征史郎が「あと3回あなたと会える」と
そんな楓ですが、突然イケメンシェフとして話題の澤村洸二(工藤阿須加)にデートに誘われます。
澤村はぶっきら棒で、楓に嫌な態度を取っていたように見えましたが、ただ、2人でデートをしてみて、澤村が不器用で人見知りなだけなことがわかり、2人は意気投合します。
その後、お店に帰ってきた澤村と楓。酔っぱらった澤村は寝てしまいます。
そこに、征史郎がやってきて「(デートできて)よかったじゃん」と言います。もちろん、楓のことが好きな征史郎、本心ではありません。
そんな時、楓の携帯に電話が。
なんと、おばっちゃんが倒れたという連絡です。征史郎と楓で急いで駆けつけると、ケガをして入院したけど、命に別状はなく、数字も見えませんでした。
安心して待合室で話をする征史郎と楓。
「僕も1度くらい信じてみたかった。いつでも会える。また会える。いつか会えるって。」
そこで征史郎は楓に幼いころからの苦悩を話します。
生まれた時から「3」だけでなく、すべての数字が見えていた征史郎。
両親の背中の数字、幼いころ、おばあちゃんの数字が少なくなり・・・そのまま帰らぬ人に。
また付き合ってた彼女の背中の数字も「1」。バイト先を辞める時「また今度!」と見送られるけど、もう二度と会うことがないことを知っていました。
確かに・・・なかなか辛い状況です。会わないかもしれないけれど、ちゃんと数字がわかってしまうのって、残酷ですね。
と言うことは・・・楓にも数字が見える??と思った時、征史郎は「知ってたよ。最初から。あと3回あなたと会える。」と驚きの言葉を口にする征史郎でした。
征史郎との別れの時が近づき・・・
楓のおばあちゃんがケガをしたことで、イベントのおばあちゃんのお店を手伝うことになった楓と澤村と征史郎。
楓のおばあちゃんの家に、楓と澤村と征史郎の3人でお泊り。澤村と征史郎は一緒の部屋で、楓の部屋はふすまをまたいで隣。
楓はもう・・・征史郎のことが気になっていました。
征史郎の背中には3の数字。
別れが近づいていることがわかり、複雑な思いを抱える2人。
楓は征史郎と2人になった時にいいます。
「あなたから離れるんだよね。だって私から離れることは・・・」と言うと征史郎は、楓にバックハグ・・・。
2人は何も言えませんでした。
その後、澤村と征史郎は、2人でお店の片づけをしていました。
澤村はお店のスタッフが戻ってくることを伝えます。おそらく征史郎は臨時のスタッフだったよです。
しかし征史郎に「残ってほしい。正式にうちで働いてほしい。おまえ、いい奴だから」と言う澤村。
その後、おばあちゃんの家に帰ってきた3人。
その夜、楓と征史郎は、あと1日で2人が会えるが終わります。
征史郎と楓は最後の1日を前に、
「おやすみなさい」「おやすみなさい」と言い合い、切ない表情でふすまを閉める征史郎。
次の日の朝早く、おばあちゃんの病室に行く楓は、東京でしばらくやっていきたいことを伝えます。田舎に帰るかもという話になっていて、おばあちゃんは心配そうですが、東京で頑張ってみたいと楓。そして楓は「今日は最高の1日にする」と笑顔でいい、征史郎のいる家に帰ります。
しかし・・・なんと征史郎は置き手紙を残し、あと1回残っているのに、どこかに行ってしまいました。
楓は「逃げんな!」と怒ったように、叫び、駅に走って向かいます。
そして手紙の内容は・・・
「ラス1はまだとておきます
あと1回、どこかであなたに会えると思ったら、たぶん、この先、生きてるのが、たのしいから」
「楓さんの未来が見たいから だから、「また」
やばい、せつなすぎて・・・涙腺崩壊です。
楓は、駅に着き、征史郎の後ろ姿を発見。征史郎はまさに電車に乗ろうとしていました。今なら間に合うけれど、手紙を読みながら、征史郎に声をかけず、別れる2人でした。
5年後・・・
楓は、街を歩き、男性が近づいてくるたびに「征史郎かも・・・」と思いながらもドキドキする毎日を送っていました。
そして・・・
なんと時は5年後。
楓は車を運転していて、後ろには赤ちゃんの泣き声とパパらしき声聞こえてきました。
おそらく誰かと結婚、して幸せな様子の楓。
ふと、車から隣を見ると・・・なんと征史郎が車を運転しています。
楓は征史郎を見つめます。最初は気づかない征史郎。しかし・・・楓に気づきます。
2人は見つめ合い・・・そして笑顔に。
これは、残りの1回の再会で、そして最後でした。
あと3回君に会えるの感想は山本美月の演技が良かった!切ないラストが泣ける
なんだか、映画のような映像とテンポ。最初の、モテないこじらせているアラフォー女子の山本美月さんの演技が意外にも良かったです。
あと何回会えるのか見えてしまう設定。そして好きになった女性と、1回を会うのを残して別れる征史郎。
そして征史郎と再会することを楽しみにしている楓。
なんだか、どの設定をとっても素敵な切なすぎるラブストーリーが予想以上に面白くて、u-nextの配信も絶対見よう!と思ったスペシャルドラマでした。
ラストの2人の再会の笑顔のシーンはジーンときて、更に涙でした。
ツイッターでも好評でした。
映画『最高の人生の見つけ方』を観た時、自分がいつ死ぬか知りたいか?というシーンがあった。自分は知りたいと思う少数派だったけど、『あと3回、君に会える』を観た後は、別れまでの回数は知りたくないと思った。うまく言えないけど…
— Mr. Sail On (正論) (@0Twoface) March 31, 2020
あと3回のドラマ、終わり方がけっこう好き。劇的な展開の最後の1回よりもフィクションっぽい気はするけどなんかいいな。
仕事の後輩の子との別れのシーンみてたら寂しくなった— 甘夏 (@hnabana2co) March 31, 2020
「あと3回君に逢える」すげぇおもしろかった!スッキリはしなかったけどかなりエモかったなぁ。
ってか山本美月さんてなんでこんな悲しい役ばっかなのかなぁ?— ふーじ (@fuji_GJ55) March 31, 2020
https://twitter.com/ooooomoo22/status/1244991470286688256
何気なく言ってる『またね』だけどその日が当たり前にくるとは限らない…
出会いを大切に。会える時間を大切に。感謝しながら過ごしていきたいなぁ#あと3回#山本美月 #眞栄田郷敦 #あと3回君に会える— なほ (@Na__Macken_1116) March 31, 2020
あと3回、君に会える、とてもよかったです。このタイミングでみる価値のある作品だと思いました。
テーマ曲と挿入歌を今話題のOfficial髭男dismさんが担当しているのでぜひ…!Unextで見れます。別視点Verも見れるらしいので私も加入を検討中です。— ゆうかまる (@notendfuture) March 31, 2020
本当に、ツイッターを見てもわかる通り、非常に好評でした!