ドラマ「未満警察」は、韓国で実写化された事で有名になり、人気を博した作品です。
日本での、リメイクはW主演で中島健人と平野紫耀が演じています。
一話完結という訳では無いですが、今回は冤罪事件をテーマにストーリー展開されていきます。
それでは、早速ドラマ「未満警察」6話のあらすじ感想をご紹介していきます。
未満警察6話あらすじ感想①立てこもり事件
模擬事件の再捜査の為に、一度外に外出していた本間達でしたが、本間がけがをしてしまった為に警察学校に戻ってきました。
そこで、銃を持った男に遭遇し、及川助教(吉瀬美智子)が男に捕まってしまいました。
本間と一ノ瀬が助けようとしますが、犯人はもう一人おり3人とも捕まってしまいました。
犯人の名前は、天満直子(長谷川京子)・智也(柿澤勇人)です。
ともやは、及川助教に「証言しろ」と言い出します。
おやじが死ぬ前に証言をしてほしいと言いますが、他の警察学校の生徒にも気付かれてしまいました。
早速、SATなどの包囲網が始まり、智也も焦ってきています。
しかし、智也は行き当たりばったりの行動で何も前に進まないどころか、何が目的なのかもわかりません。
直子は、冷静にこの先どうするのか判断していますが、外からはすでにSATの銃が犯人を狙っています。
未満警察6話あらすじ感想②スコップ男事件
及川助教は、なんで捕まらないといけないのか理由は分かっていませんでした。
しかし、次第にどうしてこの事件を起こしたのかが見えてきました。
9年前に、現れていたスコップ男の事件です。
直子達はスコップ男を捕まえてほしいと言いましたが、一時間以内に探せない場合は時間が経つごとに一人ずつ抹消すると言いました。
スコップ男事件は、9年前に突如起こった連続殺人事件です。
本間達が再捜査を行っていますが、既に犯人が逮捕されています。
犯人の名前は、天馬暁夫(佐戸井けん太)です。
2件目の殺害された女性の夫でしたが、防犯カメラに事件の一部始終が写っていましたが、犯人は写っていませんでした。
動画からは、犯人は男性という事しかわかっていなかったにも関わらず、2件目の時にアリバイがあったにも関わらず暁夫が逮捕されました。
1件目の時と3件目の時にアリバイがなかったからと言って逮捕されています。
そして、裁判の結果「死刑」が確定しました。
直子と智也は、暁夫の事を信じて事件当日の事を聞き出しました。
すると、暁夫は2件目の事件の時アリバイがあったのです。
暁夫は、事件当日に及川助教達が行っていた取り締まりでスピード違反で捕まっていたのです。
切符を切られたはずの暁夫は、控えをなくしており必死で直子達は探しました。
警察に問い合わせても、記録は残っていないと言われました。
暁夫が、あと少ししか命の時間がないと分かり、及川助教に話を聞かせてほしいと思って手紙を出し続けていたのです。
しかし、冤罪事件として汚点を残したくない警察の上層部が会わないように説得して助教は会う事が出来なかったのです。
月日が過ぎ9年経ちましたが、一週間前にスコップ男事件が再開しました。
未満警察6話あらすじ感想③冤罪疑惑
助教は、何度も警視正に話しをしていましたが、話す機会はなく、暁夫の無罪を晴らすために必死でした。
本間と一ノ瀬は、この事件の真相を明らかにしたいと協力することを決めます。
そして、助教も家族を見捨てる事はもうしたくないと協力することを決意します。
外に狙撃犯が居るため助教が直子の盾になりましたが、足を撃たれてしまいました。
余命宣告をされて、やってない事件で犯人として捕まり死刑判決が下ってしまったのです。
妻の事を、助けられなかったと暁夫は自分の事ばかりを責めています。
だから刑務所の中でも何も言いませんが、やっていない事です。
人質を一人解放することが決まっていたので、一ノ瀬が外に出て事件を片野坂(伊勢谷友介)と協力して事件を解決するように本間から指示されました。
未満警察の今後の展開予想とまとめ
家族が無実であると分かってるのに、放っておけるわけがありません。
そして、なぜ警視正はここまで事件の事を隠したいのかは犯人につながっているのではないかと予想しています。
真の目的は一番最初の殺人事件で殺害された女性です。
大物政治家の孫でしたが、警視正に圧力をかけているのか普通なら早く犯人を逮捕するべきです。
もちろん警察も捜査をしていないわけではありませんでしたが、3件目の事件で警察が殺害された事にも何か意味があったのではないかと見ています。
2件目の天満さんは、事件を目撃してしまったか犯人を目撃してしまった可能性だけではなく、もしかすると理由なき殺人の可能性も否めません。
本当の犯人は、警視正も知られたくないのか、または警視正本人が犯人なのではないでしょうか。
どちらにしても、巻き込まれた天満家族の人生は華やかな平和な幸せから急にどん底に落ちてしまいました。
今回は、ドラマ「未満警察」6話のあらすじ感想をご紹介しました。